離乳食インストラクター協会 TOP > 参加者様の声
参加者様の声
離乳食インストラクター協会の講座を受講された参加者様のお声です。
離乳食インストラクター協会2級講座受講生さんのお声
●和の離乳食を伝えるという考えに感銘
A・Nさん(2015年4月12日受講 )
中田先生の和の離乳食を伝えるというお考えに感銘を受けて受講させていただきました。3人の子を持つ母で末っ子は手ぬきしがちでしたが ≫続きはこちら
●馨先生のお母さん方への優しい伝え方に感動
野崎 祐子さん(2015年1月30日受講 )
保育所の栄養士として子どもたちと関わる中で、離乳食期からの食環境、食習慣がその後の食生活の基盤になることを感じていたので改めて学びたいと感じていました。 ≫続きはこちら
●最後の言葉は、本当に心に響き涙が出ました
田中佳代子さん(2015年1月30日受講 )
最後の言葉は、本当に心に響き涙が出ました。本当にありがとうございました。私は栄養士の資格を持っていて、今まで離乳食と言うコアな部分には自分の子ども以外には携われずにいました。 ≫続きはこちら
●馨先生のお母さん方への優しい伝え方に感動
平田 弥生さん(2015年1月30日受講 )
食べる味、そのもの素材が美味しくて品数が多く。どれも感動する味でした。講座を通して原点に戻った味、調理ですごい学びが多かったです。 ≫続きはこちら
●もっと学ばせていただきたいと心から思います
愛知県東播豆のあさりちゃん(2015年1月30日受講 )
アットホームな雰囲気で楽しく参加させていただきました。内容も盛りだくさんで、離乳食をはじめて作る前に受講できたら、私の離乳食ライフは変わっていたと思います。 ≫続きはこちら
●もっと学ばせていただきたいと心から思います
真辺 明子さん(2015年1月30日受講 )
普段、離乳食を作っていて行き詰ったりマンネリ化していたので今回の講座を受けてイロイロな知識を教えていただけて、とっても勉強になりました。 ≫続きはこちら
●もっと学ばせていただきたいと心から思います
桑本 一瑛さん(2015年1月30日受講 )
いつもFacebookで先生の献立や離乳食についてのイロイロなお話しを参考にしていました。それだけでも十分に勉強になりましたが、今回実際に講座を行けて、かつお昆布だしで食材の味を試食させていただき、 ≫続きはこちら
●すごく楽しくて“目からうろこ”でした!
東條 まいこさん(2015年1月30日受講 )
実際に息子にこれから使えるものばかりだったので嬉しかったです。私の母もにんじんを型抜きした幼児食やだしを使った和食を作ってくれていたのを思い出しました。 ≫続きはこちら
大原亜紀さん
とても勉強になりました。子どもを育てたことがない中、保育園で離乳食を作っていたので本だけでは不安があり、一度学びたかったので、とても良い経験になりました。保育kの中でも子育て経験がない子が同じ不安を持っているので、今日学んだことを伝えて、園の子どものために一緒に進められたら良いと思いました。
高村由佳さん
もっと早く講座を受ければと思いました。子どもにとって今の食事がどれだけ大切なのか分かり、見直す良いきっかけになりました。今日の夕飯から実践していきたいです。ちゃんとだしをとると素材の味を感じることができることに感動しました。
くみこさん
離乳食の進め方や考え方を改めて知ることができて良かったです。実際にご家庭で離乳食づくりをされている方と一緒に受けられたので悩みなども効くことができ、とても良かったと思います。仕事に生かせるとても貴重な体験をさせていただきました。もっともっと離乳食について知りたいと思ったし、もっともっと離乳食の大切さについて他の人に伝えていけたらと思いました。ありがとうございました。
さん
念願の講座を受けることができ、感謝の気持ちでいっぱいです!保育経験から、離乳の段階を飛ばして先取り?!してしまっていたことに気づき反省・・・(手づかみ食べ)。大変勉強になりました。
船崎 祐紀子さん
ワクワクドキドキで始まった講座、とても他のしかったです。まず出産してからみんなで共同作業をすることがなかったので、お話しをしながらの実習、イロイロな人との話の中で、今の離乳食の悩みなど情報交換ができたので良かったです。また離乳食の大切さ、母の味を手作りで伝える大切さ、改めて大切に大事にしていかなければなと感じました。とろみのつけ方、ちゃんとだしをとって食事に生かすとこんなに美味しくなるんだと驚きと発見でした。食事を通して楽しい子育てを頑張っていきたいです
塚本 友香さん
6ヶ月の子どもを持ち、1か月間イロイロな雑誌等を読んで勉強してきましたが、本だけだと本当にこれでいいのかわからなく不安でもありましたが、座学はもちろんのこと2時間半という実習もあり、自分たちで作ることができたので、今まで思っていた不安、分からないことを解決することができました。また、離乳食時期についてもあいまいなところ、食べ物の不安もありましたが、説明が分かりやすく理解することがd計ました。これからの子どもの成長に必要な【食事】こともにとって一番いいモノにしていきたいです。講座を受講してさらにその思いが強くなりました。受講して本当に良かったです。ありがとうございました。
森岡 由樹さん
講座を受けることができて、本当に良かったです。自己流になっていた部分を改めることができたので、自分の子どもに生かしていきたいです。ささみでのとろみの違いでは、じゃがいもと片栗粉はよく作っていましたが、オクラのネバネバとオフは初めて体験しました。野菜のとても自然なとろみでとてもおいしかったことに驚きました。しっかりした湯でしたら離乳食にも使えるのは良かったです。お塩を使わないでも美味しいご飯を作ってあげようと思いました。
A.Mさん
中田先生の和の離乳食を伝えるというお考えに感銘を受けて受講。3人の子を持つ母ですが、末っ子は手ぬきしがちでした。今日の講座で食の大切さを再認識いすることができました。また食に携わることをしている私。自分の住んでいる地域でもこの食の大切さを伝えることができるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました
M.Oさん
市の離乳食の教室、本を読んでも分かりにくかったことも、今回実習して理解できました。一人目はうまくできなかったけれど、2人目力を入れず、楽しくおだしの美味しさ、とろみの違い、この先も役に立って行くと思うので今日の味の感激を忘れないようにしたいです。ありがとうございました
岡田望さん
これから母親になる時期になり、自分の食の食生活を見直すためにも、本物のだしを実習し、自分の下で味を確かめることができ、とても勉強になりました。今までは粉末のだしを使って簡単にだしをとり、味噌汁やお澄ましを作っていましたが、これからは今日習っただしの作り方で挑戦してみようと思います。
今日離乳食講座を受けて少し自信がついたように思います。早く自分の子に美味しいだし汁で作った離乳食を食べてほしいです。また、保育士として復帰した時に、ママたちに教えられるように、今後も勉強していきたいです。
臼井朱里さん
娘の離乳食づくりにすぐ使えることばかりで本当に勉強になりました。大人の与える食事しか食べられないからこそ、しっかり考えて愛情いっぱいの離乳食を食べてもらいたいと思います。
助産師として現場でもアドバイスができるようにステップアップして、離乳食インストラクターを目指したいです。本当に参加できてよかったです。ありがとうございました。
五嶋あずささん
日頃気をつけなければならないと分かっていても注意しきれないものが離乳食づくりにあったが、今日改めて離乳食づくりについて学び、すべてに意味があるのだから、もっと細かいところにも注意しながら作るべきだなと思えました。「子どもは大人が与えるものしか食べられない」が今日一番胸に響いた言葉です。
M・Yさん
今日はありがとうございました。3人の子どもたちの離乳食の時期は過ぎてしまいましたが、食の大切さはずっと続きます。改めて頑張りたいと思いました。先生の笑顔に昔からのお友達のような感じで吸い込まれました。
保育所の子どもたちに、教えていただきたことを大切に作っていこうと思います。元気で健康な子どもたちを育てる一つの力になれますように。次回は1級認定講座も楽しみです。かおり先生ありがとうございました。
カヨコさん
たくさんの内容を教えていただきありがとうございました。ご飯もたくさん、子どももたくさんで見ていただいたことも感謝です。とてもありがたかったです。他の年代・月齢の赤ちゃんとお話しする機会を持ててとても嬉しかったです。次回もぜひ参加させていただきます。
洞澤典子さん
すごく勉強になりました。先週の日曜日から息子が離乳食を一切食べなくなり、途方にくれています。けれど今日教えていただいたことを実践してもう一度パクパク食べられるように作ってみようと思います。私自身、栄養士の免許を持っているので(本業は検査技師です)知識を呼び起こしもっともっとおいしいものを子供に食べさせてあげたいと思います。食べたもので体は作られると言うこと、食べるのは楽しいということをベースにして目の前に出てきた食べ物を見て笑顔を見せてくれるような食事を作りたいと思います。本当にすごく勉強になりました。ありがとうございました。8ヶ月児のかあちゃん、がんばります。
川邊美香さん
これまで何度か離乳食の講座を受けましたが、講義実習ともに一番充実していました。息子は離乳食完了期になり、何でも食べられるようになってきて大人からの取り分けで味のついたものをよく出すようになりましたが「子どもは大人の与える物しか食べない」を念頭に置いて、これからも食事を作っていきたいと思います。(市販の食品に頼ることも増えてきたので…)
J.Mさん
これから離乳食を始めるので、少し「面倒だな。」とゆううつな気持ちでいっぱいでした。でも今日の講義を受けさせていただいて離乳食の時間をどうやったら、こどもも私も楽しくできるかな。という考えに変わりました。素材の味、だしの味、離乳食だけでなく、大人の私達の食事を考え直すきかっけになりました。
和の離乳食パクパクセミナー参加者さんのお声
【座学】1歳3か月のお子さんのママさん
セミナーの後から、私自身だし作りもかなり慣れてきまして、娘も野菜や肉のだし煮をよく食べてくれています。最近はだし汁の最後の一滴まで飲み干したがるようになりました。1才3ヶ月の赤ちゃんにとっても、だしの味は単純に美味しいのでしょうね。私自身も、娘に安全で健康な食事を提供できている事に喜びを感じられます。
中田先生の、離乳食時期は「長い人生の中でのほんの一部にすぎない」との言葉を聞いて以来、離乳食に限らず育児全体で気持ちが楽になりました。
いよいよ復職が迫り(来月)気持ちばかり焦る日々ですが、中田先生のお陰で復職前にだし作りを習慣にでき、更に不安やもやもやをすっきりさせる事ができ、良かったです。今後もFacebookを拝見させて頂き、また機会があればセミナーにも参加したいと思います。本当にありがとうございました。
【座学】10ヶ月のお子さんのママさん
食事は大切だなと日頃から感じていましたが、昨日のお話を聞いてますます感じ、また中田先生のお人柄、素晴らしいお話、全てに感動し、中田先生の大ファンになりました!!そして、ご丁寧にメールもいただき、本当に感謝のおもいでいっぱいです!!勉強することは大事だなと思いました!これを機に、大人の食事も見直していきたいと思います!!本当にありがとうございました!!
【座学】1歳のお子さんのママさん
できるだけ冷凍に頼らず作ってあげたいと思いました。離乳食はだしで煮るだけで十分なんだと知りました。今日はありがとうございました!!
【座学】4ケ月のお子さんのママさん
とても分かりやすく、勉強になりました。来月から楽しみながら離乳食を進めていきたいと思います。まずはだしから作っていこうと思います!
【座学】1歳のお子さんのママさん
イロイロなことを知れてよかったです。なんとなく離乳食をスタートしたのでこれからは楽しくやっていけそうです。
【座学】8歳のお子さんのママさん
だしをとって、子どもだけでなく大人も健康的な和食を心がけようと思います。離乳食づくりが他変な時は朝夕同じメニューにしたり、ベビーフードとうまく付き合えばいいと言われ、心が軽くなりました。
【座学】1歳2カ月のお子さんのママさん
結構悩んでいたところもあったのですが、無理をしすぎず離乳食を進めていこうと思えたので、とてもいい時間を過ごすことができました。和の離乳食のいいところを聞いたので実践します。今日はありがとうございました!
【座学】3ヶ月のお子さんのママさん
全て興味深いお話でした。離乳食の進め方がとてもよくわかりました。
身体によいものを作って健康的に育ってほしいという思いがさらに増しました。離乳食が始まるのがとても楽しみです!!
【座学】6ヶ月のお子さんのママさん
今日は初めての遠出だったので不安でしたが、赤ちゃんをゴロンさせられる環境の中落ち着いて過ごすことができました。また、女性だけでしたので授乳もしやすかったです。離乳食を作る時の環境づくりのお話が興味深かったです。大阪でもキッチン開催してください!!今後に生かしていきたいです!
【座学】4ヶ月のお子さんのママさん
内臓が出来上がるのにこんなに時間がかかるとは思いませんでした。あまり焦らずにマイペースでやろうと思いました。ほかのお母さんたちともお話ができてよかったです。実際にはじめてみて、また新しい悩みが出たらもう一度来たいと思います。
【座学】7歳のお子さんのママさん
分かりやすく親切に教えてくださりうれしかったです。キッチンが今から楽しみです!!
【座学】3ヶ月のお子さんのママさん
大豆・小麦・牛乳以外の食材でアレルギーを起こすこともあると知ってびっくりしました。離乳食はまだ少し先ですが、セミナーに参加してイロイロ知ることができてよかったです。キッチンも参加したいなと思います。
【座学】1歳のお子さんのママさん
今まで手探りで離乳食を進めてきました。添加物を気にしたり、おだしで和食を作ってきたことに間違いがなかったことに自信を持ちました。それと同時に『食べてくれない理由』にいくつか思い当るところもあり反省・・・。これからは楽しく一緒に食事を進めていきたいなと思います。ありがとうございました。
【座学】1歳のお子さんのママさん
イロイロなお話が聞けて離乳食に対する気持ちが軽くなりました。そして私自身の話もたくさん聞いていただいて嬉しかったです。とても勉強になりました。ありがとうございました。
【座学】1歳3ヶ月のお子さんのママさん
本日はありがとうございました。手遊びもはさんでいただき、楽しい時間を過ごすことができました。お話に関しては私は少し物足りなかったのですが、基礎という感じではすごくいいと思いました。また、丁寧に質問にも答えをしていただいて、ありがとうございました。
【座学】10ヶ月のお子さんのママさん
昨日はありがとうございました。あれからすぐにスーパーに行き、昆布とかつおぶしを買いました。今朝から昆布だしをとってご飯を作り、とても美味しかったですし、娘もよく食べてくれ、とても嬉しかったです!!本当にありがとうございました!!
【座学】9歳のお子さんのママさん
離乳食も大人のごはんもとっても大切だと思うので、もっと中田先生とお話ししたいと思いました。
【座学・キッチン】9ヶ月のお子さんのママさん
離乳食パクパクセミナー『和の離乳食キッチン』以降、毎日おだしをとっているのですが、あれだけ離乳食を食べなかった子どもが、パクパク食べてくれるようになりました!次回のキッチンも楽しみにしています!!
【座学・キッチン】10ヶ月のお子さんのママさん
中田先生のわかりやすい話と実習のおかげで、離乳食のことがよくわかりました。少人数でいい雰囲気の中調理できたのもよかったです。試食もいっぱいできたし、大満足です。出汁だけでこんなに美味しく作れるんだと、一緒に参加した主人もびっくりしていました。
【座学・キッチン】1歳のお子さんのママさん
普段の離乳食の小さな疑問なども解消できたし、教えて頂いたおやきやおやつは早速作ってみたいと思います!食生活は赤ちゃんの頃からの積み重ねだと思うので、母親の意識が子どもにそのまま影響するという事を再認識させられました。
【キッチン】11ケ月のお子さんをお持ちの千代子さん
月齢に合わせて食べられる食材の種類、調理するうえで気を付けること(滅菌)、子どもへの取り分けるタイミング、味付け方法、大きさの話が印象的でした。
楽しく調理させえもらい、本当に来てよかったです。一人で離乳食を作っているとなかなか次のタイミングにうつることができず、いつまでたってもみじん切りから卒業できないのですが、今回から完了期にうつれることに自信を持てました。レパートリーが増えました。先生がすごくほめ上手で。本当にうれしい一日でした。
【キッチン】4ケ月のお子さんをお持ちの A・I さん
自分の舌がどれだけ味に鈍感になっているのが理解できた。今回のセミナーを機会に、味付けの仕方も見直していきたい。素材の味をいかした、健康な体作りができる離乳食を作りたい。
【キッチン】11ヶ月のお子さんをお持ちのけいこさん
大人のごはんから取り分ける離乳食キッチンを受講しました。よかったのでたくさん書かせていただきますね(#^.^#)
大人のごはんから取り分ける@だしから作ったこと
だしの作り方は、たいていの離乳食の本に載ってると思いますが、ちゃんと教えて欲しいと思ってる人は多いと思います。
Aだしの味見をしたこと
とにかく美味しかった。あの美味しさで、だしをちゃんとしよう!と思った人は多いとおもいます。
B参加者全員の子どもに合わせた離乳食を作ったこと
全ての離乳食の段階を見れたので、離乳食を始めてない人は先々のも参考になったと思います。
C離乳食のことだけでなく、全般の質問にすぐに答えてたこと
やっぱり中田先生はスゴイ!と思いました。お金を払って来る分、やっぱり熱心な人が多いです。どんな質問も後回しにせずに、すぐに答えてくれると安心できます。それに、一般的なことだけでなく、中田先生がどうしてるかの両方を答えてくれたので、すごく参考になりました。
D大人の料理を教えてもらえるとこ
ここが私は大きかったです。野菜の切り方とか、調味料のこととか、料理教室に行ったことがないから、へぇ〜!っていうとこが多いです。ナスやタマネギはさっそく教えてもらった切り方をしています。煮物のだしの砂糖としょうゆの割合は、教えてもらってからずっとやっています。
E保育スタッフがいたこと
やっぱり保育スタッフがいると参加しやすいですね。
最後に感想や学んだことなどを、みんなで話せるといいなと感じました。参加者にとっては他の人の感想も参考になる場合があります。ぜひ取り入れてみてください!!
【そのほかの方のお声】
・区の教室より丁寧でよかった
・全体的に小児科等で教えてもらうよりも丁寧でした
・細かいポイントを一つ一つ整理しておらって勉強になった
・知らないことがたくさんあってためになった
・おだしをとって、ごはんを作ってあげようと思いました
・たくさんの子どもやお母さんの空間で楽しかった
・気持ちが楽になった
・周りが大人のものを食べさせている人が多いので、改め自分のやっていることが良かったんだと確信できこれからも続けようと思った
・セミナー後のメールサポートが丁寧でうれしい
・同じような悩みを持つお母さんと話せてよかったです
・悩んでいるのが自分だけじゃないとわかって気持ちが軽くなりました
などなど、多くのうれしいお声をいただいています。今後も、少しでもお母さんの心が楽になるようにサポートしますよ(#^^#)
★離乳食インストラクター協会1・2級講座と和の離乳食パクパクセミナーの詳細は、こちらをご覧ください★